Archive for the ‘Fリーグ’ Category
Fリーグ2014/2015 powered by in ゼリー@東京代々木第一体育館
6/28(土) 第1試合 10:00 KICK OFF
ヴォスクオーレ仙台 1-1(0-0) 湘南ベルマーレ
前日の第1節ではペスカドーラ町田とスコアレスドローだったヴォスクオーレ仙台と、この日が今シーズン初戦の湘南ベルマーレの対戦。
前半は湘南が押し込む展開。仙台はハーフライン付近で構え、マンマーク気味に守る。
湘南は4分、左からカットインした岡野健が鋭いシュートを放つが、仙台ゴレイロ・クロモトにはじかれる。5分、仙台ボールを奪った中村が右からミドルシュート。これもクロモトがセーブする。
仙台は左右のライン際を藤本豊がワンツーで抜け出そうとするが、なかなかゴール前には至らない。4分にゴレイロからのロングボールがゴール前の小原謙吾に届いたシーンが目立つぐらいだ。
10分過ぎあたりから仙台もプレスラインを上げようとするが、湘南に押し込まれる展開に戻る。タイトなマンマークでしのぐ仙台。残り5分の仙台タイムアウトを皮切りに、湘南はスピードアップ。金井智之、近藤純也、安藤良平らが前線からプレスをかけ始める。17分、左サイド奥深くまで攻め入った安藤がDFの間を抜ける折り返し。これに岡野が反応するが、惜しくもサイドネット。18分には中央のボラが相手の股を抜くピヴォ当て。これを受けた安藤が反転しようとするが、マーカーに防がれる。
前半はスコアレスで終了した。
後半は仙台がボールを持つ時間を増やす。湘南は短いスパンで選手交代を行い、主導権を渡さない。25分、安藤が右サイドから中に切れ込みミドルシュート。これは仙台クロモトが右に飛んでセーブする。
押し気味の湘南は27分に先制する。内村からの縦パスを受けた森脩がエリア内で倒され、PKを獲得。これを中村猛が右上に決めた。
前に出てくる仙台。だが、ボール回しは湘南に一日の長。仙台はしびれを切らしたクロモトが自らドリブルで持ち上がるなど、攻勢を強める。
37分、仙台に同点ゴールが生まれる。そのクロモトがエリア少し外から鋭い縦パス。これを受けた左サイドの藤本が右に振り、佐々木諒がゴールに突き刺した。
ここからスイッチが入った仙台は、残り5分から伊藤尚人を投入するなど、積極的な攻めを見せるがスコアは動かず。試合は1対1のドローで終了した。
仙台は2試合連続のドロー。勝ち点2を得て初陣のセントラル大会を終えた。湘南は「勝ち点2」を失った格好。明日の第3節へ向けて仕切り直しが必要だ。
仙台・比嘉リカルド監督コメント
「昨日のゲームに比べてボール回しのリズムが悪く、守備がうまくいかなかった。押し込まれて危ない場面が多かった。昨日のゲームの疲れもあり、判断の迷いが生まれていた。リードされた状況でのカウンターは、よく決めたと思う」
仙台・清水誠主将コメント
「良いフットサルはできなかったが、この2節では初めてのFリーグで自信をつけるのが大切だった。今後はもっといいリズムでできるようにしたい。僕らのやりたいことはまだまだ表現できていない。もっともっと自分たちのスタイル、リズムで戦えないと、長いシーズンでは難しい。次戦は北海道相手にアウエー。Fリーグチームとの連続2試合を乗り越えられたので、勢いを持って良い準備をして望みたい」
湘南・伊久間洋輔監督コメント
「仙台はクロモト選手を中心に、集中した固い守備だった。先制したが、今季はゴール前にどんどん押し込んで得点を重ねることを考えている。次の点、次の点といったところでカウンターを決められた形。ただ、選手はよく頑張っていた。今日負けなかったことは明日につながる。初戦としては良かったと思う」
湘南・近藤純也主将コメント
「最低限の勝ち点1を得られたことをプラスに考えたい。今日はチーム全体に固かったが、明日は体がほぐれているだろう。チーム一丸となって戦いたい」
現地レポート:橋爪 充
掲載:奥山 泰博
それではフォトギャラリーをどうぞ!
※写真/昨年度のPUMA CUP決勝ラウンドでの代々木第一体育館にて/撮影:奥山
本日より東京の代々木第一体育館でFリーグ2014/2015 powered by in ゼリーが開幕しました!
そして明日はいよいよアグレミーナ浜松が初陣を迎えます!
明日6/28に開催されるFリーグ開幕セントラル2日目の試合後速報レポートを現地レポーター橋爪とアップローダー奥山のコンビでこのフットデ静岡にてお伝えします!
リアルタイム速報ではなく試合終了後に試合風景、レポート、インタビューなどを掲載予定です!
明日の試合日程はこちら!
仙台vs湘南(10:00)
名古屋vs大阪(12:00)
神戸vs大分(14:00)
北海道vs浦安(17:00)
町田vs浜松(19:00)
出来る限りの速報レポートを心掛けますが取材状況などで掲載が遅れる場合もございますのでご了承ください!
それでは明日、お楽しみに!
※川原選手と中村選手と貴重な時間を過ごしたHero FCの選手達。
主催:Hero FC
サポート協力:焼津フットサル倶楽部、Estrelado焼津/いちまるスポーツヴィラ
6/15焼津市の焼津フットサル倶楽部にてFリーグ/アグレミーナ浜松の川原永光選手と中村友亮選手のフットサルクリニックが開催されました。
この日はHero FC(榛原郡吉田町)限定で開催され生徒達は現役のフットサル日本代表選手との貴重な時間を過ごしました。
最初は緊張気味だった生徒達も楽しいウォーミングアップメニューが進むにつれて笑顔を見せ元気な声を出していました。
パス練習やシュート練習では中村選手が丁寧にデモンストレーションを披露し、生徒達は真剣な眼差しで観察していました。
最後に行われたミニゲームでは中村選手もプレーし、川原選手がゴールマウスを守って生徒達と一緒のピッチで汗を流しました。
参加した生徒達は2選手のコーチングやプレーを近い距離感で感じて学べた事をとても喜んでいました。
川原選手は先日吉田フットサルクラブ/GreenFieldにてHeroFC後援個サルdeフットサルクリニックを初開催し、多くの参加者に喜んで頂きました。
川原選手と中村選手はクリニック後に「今後も県内各地でクリニックを開催し、地元のフットサル普及に貢献したい。」と話してくれました。
Hero FC八木代表も「このような活動をこれからも各地で開催しますので御協力宜しくお願い致します。」とFリーグ選手の活動をサポートする意向を話してくれました。
筆者も今回のクリニックをサポートし、終わった後の生徒達の充実した表情を間近で見てこのような機会を今後も多く開催されてほしいと強く思いました。
Fリーグ開幕もいよいよ2週間後に迫ってきました。
川原選手と中村選手と共にアグレミーナ浜松の応援宜しくお願いします!
写真・レポート:奥山泰博
それではフォトギャラリーをどうぞ!
※LUZeSOMBRA(ルース・イ・ソンブラ)の新ユニフォームを着用する今季のアグレミーナ浜松。
※今季新加入の野嶋は地元神奈川でのデビュー戦となった。
~北條初夏の陣 wz WARRIOR~
Fリーグ オーシャンカップ2014 in 小田原アリーナ
5月22日(木) 13:30 KICK OFF
1回戦 アグレミーナ浜松 2-9(2-3) 府中アスレティックFC
新加入選手などを含めた2014-15シーズン新体制のアグレミーナ浜松が今月初旬始動した。
そしてフィジカルトレーニングを中心としたスケジュールの中、今季初の公式戦を迎えた。
この日のメンバー構成は7人の選手が不参加となった。
MIFA CUPへ参加したNO.7江藤、NO.11曽根田、NO.18小池は不在。
※MIFA CUPではアグレミーナ浜松が優勝を飾った。
http://anguilla.sblo.jp/article/97766529.html
またNO.1川原、NO.4和久田、NO.9松浦(勇)、NO.10剣持が負傷中のため欠場した。
昨季から所属のNO.5笠井、NO.6萩原、NO.8松本、NO.13三輪、NO.14蓮池、NO.22田中と共に新加入のNO.2岩崎(GK)、NO.15野嶋、NO.17松浦(公)、NO.19中村、NO.20石黒(GK)がメンバーに名を連ねた。
前半は失点直後に三輪が同点ゴールを奪い、一時は田中のCKからのボレーシュートによるゴールで勝ち越すなど善戦したが2-3で折り返した後半はフィジカルコンタクトや運動量で勝る府中がポゼッションをする浜松から高い位置で幾度となくボール奪取、そこからの素早い攻撃で6得点を決めた。
浜松は2-9で府中に新チーム初陣が敗戦となり、オーシャンカップは1回戦で姿を消すことになった。
初出場を果たした野嶋、中村、松浦(公)、石黒(GK)らは随所にその個性を発揮し、今季のチームを面白くしてくれる予感を十分感じさせてくれた。
特に中村は終盤の苦しい時間帯でも豊富な運動量、スピード、前への推進力を見せ最後までプレーの質を落とすことは無かった。
この日不在だったメンバーを加えて、開幕までにどのようにコンビネーションを合わせてチーム作りをしてくるか非常に楽しみだ。
ベンチ入りメンバーやセット構成などと共に保田監督の提唱する戦術などを今季の個性豊かな選手達がどのように表現するかにも注目したい。
▼保田監督試合後のコメント
「府中アスレティックはFリーグのチームの中でもフィジカルが強いチームです。そこにどこだけ近づけるかという課題は明確だったのが、燃料キレになった後半に精度が下がり失点という顕著な結果が表れてしまいました。負けていてパワープレーをしなかったのは、ボールトレーニングをまだ3日間しかしていなかったからです。」
「江藤、小池、曽根田の3人をMIFA CUPへ送った理由としましてはその3人は去年選手権でカフリンガ東久留米戦にいなかったのでそこをあえてわざと同じ状況を作りました。その3人は主軸でありチームとしてもう1段階レベルを上げる上でもそのようにしました。新加入の中村はまだ5割ほどしか力を発揮できていないです。まだ周りとの連携不足があります。」
「後半ミスが目立ったのも出し手、受け手のタイミング、シンキングスピードを含め周りがまだ中村のレベルの域に達せていない。 Fリーグの他のチームと比べても走力など不足しているのでオフ明けを含めリーグ年間を通しての対策として1週間フィジカルトレーニング等に重点を置き着手しています。」
アグレミーナ浜松 2-9(2-3) 府中アスレティックFC
7分 田村(府中) 0-1 7分 三輪(浜松) 1-1 10分 田中(浜松) 2-1 11分 岡山(府中) 2-2 16分 関(府中) 2-3 22分 山田(府中) 2-4 24分 ソロカーバ(府中) 2-5 25分 上福元(府中) 2-6 33分 ロドリゴ(府中) 2-7 36分 山田(府中) 2-8 39分 柴田(府中) 2-9
写真・レポート:奥山泰博
それではフォトギャラリーをどうぞ!
関東中心に降った大雪の影響で選手、チーム関係者、サポーター共に移動手段などが限定されたところもあったが当日には徐々に天気が回復し予定通り開催となった。
また湘南ベルマーレ vs 府中アスレティックFCも同時開催。
湘南と浜松は共同開催による今季最後のホームゲームとなった。
1/31に行われた前節の対戦では5-1で浦安が勝利。
浜松は浦安との連戦となった今節で修正点の改善がどこまで出来るかが焦点となった。
浜松のスタメンは赤窄(GK)、向島、曽根田、三輪(C)、蓮池。
浦安のスタメンは藤原(GK)、小宮山、岩本、鳥丸、完山。
序盤に蓮池が惜しいシュートを放つがペースは浦安が握る展開。
浦安の序盤の攻勢に対して浜松は赤窄を中心に良く守っていた。
しかし5分に小池のトラップがずれたところを見逃さなかった浦安が高橋のゴールで先制する。
前半は松浦、曽根田、蓮池らが少ないシュートチャンスを作るも得点には至らず。
先制を許した後は体を張った守備を見せてなんとか前半を0-1で折り返す。
後半に入ると23分に浦安高橋に追加点を決められてしまう。
数本のシュートを赤窄がストップしたがゴール前に人数をかけていた浦安が押し切った得点だった。
後半中盤浜松はシュートシーンまでもっていく事がなかなか出来ず浦安の攻撃を耐える時間が続いた。
33分には浦安の連動性のあるパス回しから最後はファーサイドで高橋がハットトリックとなる3点目を決めた。
残り6分、浜松は曽根田をGKにしてパワープレーを開始。
どっしり構えた浦安守備陣に対して浜松は小池を中心にパスを回しシュートチャンスを狙う。
曽根田がフリーで滑り込んで放ったシュートは惜しくもサイドネットだった。
タイムアップ9秒前、小池の意表を突いたパスがゴール中央をすり抜けてそのままゴールイン。
意地の1点を返すが更に追加点を取る時間は残されていなかった。
浦安は2/11の行われた他試合の結果によってプレーオフ進出を確定させた。
浜松は小田原で共同開催となった今季の最後のホームゲームで勝利を手にする事が出来なかった。
残すはセントラルでの2試合。
2/15.16にべっぷアリーナで北海道、町田と対戦する。
大分の地での意地の勝利を期待する。
●アグレミーナ浜松 1-3 バルドラール浦安
5分 高橋(浦安) 0-1
23分 高橋(浦安) 0-2
33分 高橋(浦安) 0-3
39分 小池(浜松) 1-3
写真・レポート:奥山泰博
3月7日(金)より開催するPUMA CUP 2014第19回全日本フットサル選手権大会の1次ラウンドの組合せが決定。
昨年同様アグレミーナ浜松は静岡エコパで東海王者DELIZIA磐田と再び対戦する。
アグレミーナ浜松公式サイト↓↓↓
http://anguilla.sblo.jp/article/87084291.html
PUMA CUP2014 第19回全日本フットサル選手権大会ページはこちらから↓↓↓
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0316puma_cup/groupE/schedule_result/schedule.html
それではフォトギャラリーをどうぞ!