Archive for the ‘試合結果’ Category
▼平成23年度 第8回静岡県レディースフットサルリーグ【第1節】・・・第4試合
■Frontier FC 4 vs 0 イクマインドア球’s倶楽部Fiore
東海女子リーグに参戦しながらも、リーグ規定に従い県レディースリーグにもエントリーしているフロンティア。連覇のかかった昨シーズンは2位にとどまりました。今シーズンは昨季かぎりで一戦を退く事になった曽根田かおりと旦那さんでFリーガー曽根田盛将の夫婦が、県リーグでのタイトル奪還を目指し現場の指揮を執ります。
県リーグ昇格初年度の昨シーズンは7位の成績で終了しているイクマ。まだ充分練習できていない時期(小川監督談)での強豪との対戦ですが、チームの要、10番の高田侑佳を中心に、全員が強豪との対戦に集中して臨むことが出来れば、これから長いシーズンを戦うチームにとって大きな経験となるでしょう。
前半、キックオフに臨むフロンティアのピッチに立ったのは清水美晴(1)、宮本知実(5)、小林千春(4)、石川晴郷(10)、志田千尋(6)の5人。今季のフロンティア全体でもファーストと呼べるセットだ。これまでフロンティアはこの県レディースリーグをチームの総合力アップのためセカンド以降の選手を中心に戦ってきた訳だが、昨季終了からの長い公式戦のインターバルを考慮、新年度に入り最初の公式戦をベストの布陣で戦う事をテーマにした(寺田代表談)そうだ。
さて、そのゲーム、当然ではあるが圧倒的なボールポゼッションで足元にボールを繋ぐフロンティアに対し、イクマの選手ひとり一人はフロンティアの「人」をしっかりと守り最後まで人とボールに喰らいつく頑張りをみせる。ゴレイラ伊藤京子(1)の好守や相手の決定力不足にも助けられ、なんとフロンティアのファーストセットから宮本知実(5)が最初のローテーションでベンチに下がるまでの時間を無失点で切り抜けた。
結果的に前半は全国大会のMVPにも輝いた石川晴郷(美郷から改名)にドリブルで切り裂かれた1失点に押さえる健闘を見せた。
後半も前半同様のセットで試合に入ったフロンティアは、前半の足元中心のパスの組み立てからスペースへのパスを多用する攻撃をみせる。
こうなると前半は上手く「人」を守っていたイクマも、スペースへ走りこむフロンティア各選手のスピードに付いていけず開始直後から立て続けに2失点を喫する。
最終的に0-4のスコアで初戦を終えたイクマだが、失った4点はいずれも県選抜クラスの選手のみに奪われたものだけだ。つまりスコアだけ見れば完敗だが、内容的には悪くなかったと言えるのかもしれない。特に高田侑佳(10)は個人技の仕掛けでフロンティアのファーストセット各選手に互角以上のプレーを見せる場面もあり、やはりこのチームのキーパーソンである事をあらためて示した。
■得点経過(※公式記録による)
▼前半
10分→Frontier FC:石川晴郷(10)
▼後半
22分→Frontier FC:石川晴郷(10)
23分→Frontier FC:石川晴郷(10)
36分→Frontier FC:小林千春(4)
▼平成23年度 第8回静岡県レディースフットサルリーグ【第1節】・・・第3試合
■Sfida 1 vs 0 MARIO FUTSAL SCHOOL/CASA DO FUTSAL
昨シーズン終了後の県リーグ参入戦を勝ち上がって来たスフィーダ。今季新たなチーム名で出場している3チームの中で唯一、純粋な新規昇格チームです。
昨年、一昨年と県レディースリーグでの勝利が無いマリオフットサルスクール。久しぶりの県リーグ勝利を目指し、新規参入チームとの対戦に臨みます。
結果的に公式記録上オウンゴールとなった1失点によりマリオフットサルスクールは敗れてしまった。このチーム、フィールドプレーヤーのほとんどは10代半ばの若い選手達だ。随所に思い切りの良さを発揮はするが、精度やチームメイトとの連携がなくこの試合でも無得点に終わってしまった。ただ後半リードを奪われてから見せたオールコートでのプレッシングはそれなりに効果的で相手ボールを奪い返す機会が大きく増えていた。しかしながら奪ったボールも栗林寿津子(4)がゴール前へ放り込むしか術がなく、最後まで単調な攻めに終始し結局ゴールに結びつかなかった。若い選手の伸びしろに期待したい。
スフィーダはチーム代表者でもある古澤明子(8)を中心に、松田典子(4)や佐々木梨恵(13)らが運動量を発揮した。しかしこれまで戦ってきた支部リーグの舞台とは異なり強豪揃いの県リーグで今後苦戦も予想されるが、この日の勝点3を自信に思い切りチャレンジして欲しいと思う。
■得点経過(※公式記録による)
▼前半
両チーム得点なし
▼後半
30分→Sfida:オウンゴール
▼平成23年度 第8回静岡県レディースフットサルリーグ【第1節】・・・第2試合
■Infinito/PROVA清水フットサルコート 2 vs 2 Praia Grande Ladies Futsal Club
県レディースリーグに初参戦した一昨年、そして昨年といずれも4位の成績でシーズンを終えているインフィニート。このチームの特徴はなんと言っても意識の統一が取れた堅い守りと言えるでしょう。昨年以上の成績を残すためにも今季は持ち味の守備力に加え、攻撃力、決定力を発揮したいところです。
昨年、Castillon FC(カスティジョン)のチーム名で県リーグに参入したチームが、今季、東海1部所属のPraia Grandeのレディースチームとして再出発する事になりました。メンバーのほとんどが高校時代にサッカー部に所属しており潜在能力の高いチームと言えるでしょう。
真新しいユニフォームのお披露目の試合となるプライアレディースのキックオフで試合が始まる。
両チームとも守りではハーフでの守備、攻撃では丁寧にボールをつなぐフットサルを展開。どちらも基本技術の精度の高さを見せる。
一進一退でゲームは進んでいたが、先制ゴールはインフィニートが奪った。前半13分、プライアレディースを敵陣ペナルティエリアに押し込めるまでボールをつなぎオフェンスラインを高めると、ゴール中央から渡辺優美(10)がシュート。これをゴール前で夏目千佳(17)が軽くあわせてコースを変えると、ボールはプライアゴールへ吸い込まれた。
一方、プライアレディースは前半のうちに塩川由香(20)のゴールで追いつき後半へ折り返すと、後半35分に芹沢枝理子(23)が逆転ゴールを奪う。
試合はこのまま進み、プライアレディースの勝利かとも思われた試合終了数十秒前に、プライア陣内左サイドからのキックインからのボールをインフィニートの杉田香(8)が起死回生の同点弾を叩き込み2-2の引き分けで試合終了となった。
白黒は決しない試合であったが、フットデ静岡としてはこの日行なわれた4試合の中でのベストゲームに推したい好ゲームだった。
■得点経過(※公式記録による)
▼前半
13分→Infinito:夏目千佳(17)
19分→Praia LFC:塩川由香(20)
▼後半
35分→Praia LFC:芹沢枝理子(23)
39分→Infinito:杉田香(8)
今季の静岡県社会人フットサルリーグが明日エコパアリーナにて開幕しますが、レディースの県リーグはすでに先週日曜日に開幕戦を終了しています。
今季の静岡県レディースフットサルリーグは参加全8チームにより1回総当りのリーグ戦で予定が組まれており、この開幕節(第1節)にはその全チームが登場しました。
この記事から4回連続で、当日行われた全試合を簡単に振り返りたいと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++//
▼平成23年度 第8回静岡県レディースフットサルリーグ【第1節】・・・第1試合
■聖隷ウイングス 2 vs 0 Estrelado Ladies/いちまるスポーツヴィラ/焼津フットサル倶楽部
聖隷ウイングスは、中学生からオーバー30まで幅広い年齢層で活動しているチームですが、今季は進学などの関係で中学生、高校生の登録が減り、ベテラン勢主体での戦いが強いられるシーズンです。昨季の得点王にも輝いている花島美智留選手を中心とし、攻守共に粘り強さを発揮し昨年以上の成績(昨季は6位)を狙います。
対するEstrelado Ladiesですが、こちらは今季から新規参入したチームです。チーム名の通り焼津フットサル倶楽部が新に立ち上げた女子チームです。とは言え、昨シーズンの優勝チーム「エスパルスドリームフィールドフットサルクラブ(※昨シーズン終了後に解散。)」に所属していたメンバーが名を連ねていますし、監督やコーチ陣も同施設を拠点に東海2部リーグへ参入しているEstreladoのメンバーが務め、参入初年度からの活躍が期待されます。
定刻に始まった試合は、前半、花島美智留(10)がチームをコントロールする聖隷が組織的な攻守でやや優位に立つものの、エストレディースも昨季の優勝を経験している大池彩美(13)、鈴木奈々子(7)を中心に個の能力でこれに対応しお互い無得点で後半へ折り返す事になった。
その後半27分、ハーフライン付近でボールを奪った聖隷の村松未己(9)がそのままドリブルで攻め上がり、ゴール正面から決め先制点を奪う。
リードを許したエストレディースだが、前半と比べるとゴールへの意識も強くなり、小柄な角谷美里(6)が前線でスピードを生かした仕掛けを繰り返したり、あるいは大型選手の山口希美(8)、萩原未来(11)が積極的にシュートを放つ。しかしいずれも単発的な攻撃にとどまり、聖隷の組織の守りを崩すまでには至らない。
逆に後半39分、聖隷は竹内麻祐(30)がゲームを決める追加点を奪い2-0で開幕戦を勝利した。
敗れたエストレディースだが、この試合を見る限り個人の能力は高く、選手間の連携、組織力が備われば今後の戦いに大いに期待できると感じた。
■得点経過(※公式記録による)
▼前半
両チーム得点なし
▼後半
27分→聖隷:村松未己(9)
39分→聖隷:竹内麻祐(30)
↑のタイトルでジュビロカップのレポートを仕上げる予定でいたのですが・・・。
実はジュビロカップの2日目決勝ラウンド当日は、選抜活動(女子選抜のエキシビジョンマッチ)の運営などで、エコパのメインアリーナに腰を落ち着けている事が出来ませんでした。特に決勝リーグはそのほとんどを、見ることが出来ず「レポートするにも・・・」が本音。
手元にある公式記録(得点経過と得点者)と役員に撮影をお願いしていたわずかな写真で振り返って見たいと思います。
【決勝リーグ】・・・13分ハーフ・ランニングタイム
■A-B-Cブロック
▼ジュビロ磐田 2(2前半0)1 BEN futsal club
14分→ジュビロ:門田雄輔(10)
14分→ジュビロ:本田拓磨(18)
26分→BEN:田中孝義(18)
▼ジュビロ磐田 1(2前半0)0 XEBRA
12分→ジュビロ:門田雄輔(10)
▼BEN futsal club 0(0前半0)0 XEBRA
※以上の結果によりジュビロ磐田フットサルクラブが決勝トーナメントへ進出
■D-E-Fブロック
▼Natureza Grande 2(0前半0)0 DOPPO
13分→Natureza:鈴木竜也(14)
16分→Natureza:鈴木健太(3)
▼Natureza Grande 3(1前半1)4 LIONフットサルクラブ
06分→LION:伊藤豊大(3)
08分→Natureza:土屋良太(7)
15分→LION:近藤友治(9)
22分→Natureza:土屋良太(7)
23分→LION:御宿聖詞(4)
24分→Natureza:鈴木竜也(14)
25分→LION:伊藤豊大(3)
▼DOPPO 1(0前半2)5 LIONフットサルクラブ
05分→LION:御宿聖詞(4)
13分→LION:御宿聖詞(4)
14分→LION:伊藤豊大(3)
16分→LION:伊藤豊大(3)
23分→DOPPO:岩堀聖(7)
24分→LION:近藤友治(9)
※以上の結果によりLIONフットサルクラブが決勝トーナメントへ進出
■G-H-Iブロック
▼Praia Grande 1(1前半0)2 LOCO☆
01分→Praia:栗原正翔(11)
14分→LOCO:真田恭佑(8)
25分→LOCO:小笠原光宏(9)
▼Praia Grande 0(0前半1)2 大和撫子/VIORA
12分→大和撫子:鈴木陽太(12)
15分→大和撫子:野木武臣(4)
▼LOCO☆ 1(0前半1)1 大和撫子/VIORA
08分→大和撫子:川本慎之介(10)
25分→LOCO:青崎健(3)
※以上の結果により大和撫子/VIORA藤枝が決勝トーナメントへ進出
■J-K-Lブロック
▼Estrelado/焼津 0(0前半0)3 IKAI FUTSAL
16分→IKAI:熊谷和夫(4)
19分→IKAI:佐藤景太郎(3)
23分→IKAI:熊谷和夫(4)
▼Estrelado/焼津 1(0前半0)0 AS PRACA
23分→Estrelado:内藤修弘(6)
▼IKAI FUTSAL 1(1前半1)1 AS PRACA
06分→IKAI:熊谷和夫(4)
07分→PRACA:増田敏也(19)
※以上の結果によりIKAI FUTSALが決勝トーナメントへ進出
【決勝トーナメント】・・・15分ハーフ・ランニングタイム
■準決勝
▼ジュビロ磐田 3(1前半0)1 LIONフットサルクラブ
02分→ジュビロ:千葉武(11)
20分→LION:御宿聖詞(4)
24分→ジュビロ:山崎淳史(7)
27分→ジュビロ:門田雄輔(10)
▼大和撫子/VIORA 2(1前半0)0 IKAI FUTSAL
12分→大和撫子:野木武臣(4)
15分→大和撫子:谷津護(13)
■決勝戦
▼ジュビロ磐田 1(0前半0)0 大和撫子/VIORA
16分→ジュビロ:門田雄輔(10)