選抜ユニフォームサプライヤー
デスポルチ
デスポルチ

連盟スポンサー
デスポルチ
デスポルチ

ミカサ
(株)ミカサ

宝くじのマスミ
宝くじのマスミ

■ カテゴリー
■ アーカイブ

Archive for the ‘試合結果’ Category

12月12日の土曜日にエコパアリーナにて行なわれました、第8回静岡県社会人フットサルリーグ。
1部リーグ、残りの2試合の簡単レポートです。

【Hero Futsal Club vs テレポケット/DOPPO】
この日、先に行なわれたゲームで首位大和撫子を勝点差1で追っていたLOCOが敗れたため、隣で同時に進む試合の結果次第とは言え、LOCOと同勝点で首位を追うヒーローがこの試合に敗れると、最終節を待たずして今季の優勝の行くへが決してしまう可能性を秘めた試合。

ヒーローは今季途中で加入したメンバーがベンチ入りせず、内藤(7)を中心とした、ほぼオリジナルなメンバーで臨む。さらに、国際試合の監督を経験した保田監督が帰国しベンチ入りと、K-MIXカップ支部予選で敗れた気持ちを切り替え、しっかり勝って最終節にわずかな可能性を残したいところだ。

対するDOPPOはリーグ戦での結果が出ず、苦しいシーズンではあるが、先に行われたK-MIXカップでは激戦区、西部支部で準優勝の結果を残し、県大会へ駒を進めている。

結果は、リーグ戦での勢いに勝るヒーローがベテラン鈴木哲(11)の先制ゴールから試合を優位に進め6-2の快勝。
司令塔の内藤(7)はパス良し、ドリブル良し、ゴールありで久しぶりの県リーグでその存在感を示した。

DOPPOはこの敗戦で、来季の2部降格が決定してしまったが、週末に迫ったK-MIX静岡県大会へ向け仕切り直しをしてほしい。

▼前半
10分→Hero:鈴木(11)
13分→Hero:櫻井(19)
▼後半
22分→Hero:田中(6)
23分→Hero:櫻井(19)
25分→DOPPO:小牧(3)
32分→Hero:内藤(7)
33分→DOPPO:杉本(4)
36分→Hero:中島(5)

この日の先制ゴールを奪った、ヒーローの鈴木哲(11)。

この日の先制ゴールを奪った、ヒーローの鈴木哲(11)。

久しぶりの県リーグ出場で、気合十分のプレーを見せたヒーローの櫻井(19)。

久しぶりの県リーグ出場で、気合十分のプレーを見せたヒーローの櫻井(19)。

ドリブルで切り込むヒーローの田中(6)。

ドリブルで切り込むヒーローの田中(6)。

この日2ゴールの櫻井(19)と1ゴールの田中(6)。

この日2ゴールの櫻井(19)と1ゴールの田中(6)。

この日、存在感を見せつけた内藤(7)。

この日、存在感を見せつけた内藤(7)。

伸びしろが期待される、ヒーローの若手ゴレイロ、北原(12)。

伸びしろが期待される、ヒーローの若手ゴレイロ、北原(12)。

 

【セレゾン浜松フットサルクラブ vs 大和撫子/VIORA藤枝】

セレゾンはこの試合を2勝3敗の負け越しで迎えはしたが、怪我で長期離脱を余儀なくされていた山村(14)も復帰、たとえ対戦相手が首位のチームであっても勝にこだわる試合で5割復帰を目指したい。

勝点差わずか1で首位をいく大和撫子。
この試合を含め残りの2試合に勝さえすれば昇格初年度にして県リーグを制覇、最短で東海リーグへ駆け上がることになる。
K-MIXカップで負傷した向島(5)が戦線離脱した事は痛いが、個々の能力の高さ、豊富な運動量でその不安を解消できるか?

大和撫子のキックオフで試合開始。
大和撫子は、野木(4)、阿野(11)がさかんにゴールを目指し突破を計るが、セレゾンも集中した守りでゴールを許さない。
無失点でこらえていた前半8分、セレゾンは今年の得点源の大場(7)が先制ゴールを奪う。

大和撫子は攻撃が単調でなかなかリズムがつかめなかったが、12分、今季、向島に次ぐ得点を挙げている阿野(11)が同点ゴールを奪うと17分には、石上(7)が逆転ゴールを奪い、後半へ折り返すこととなった。

後半26分、大和撫子は再び阿野(11)がゴールを奪うと、その直後にもドリブルで抜け出しゴレイロと1対1かと思わせる場面を作る。
この場面でセレゾン安間(13)が後方からスライディング。このプレーにレッドカードが示され1-3のビハインドに加え2分間の数的不利な状況に追い込まれた。
しかし、3人のFPの頑張りに加え、ゴレイロ坂井の集中した守備で耐える中、相手ゴール前でセットプレーのチャンスを得る。
このプレーの流れから、鈴木政紀(9)が右足でゴールを決め1点差に追いすがる。数的不利な状況下で、その瞬間に力を発揮できる集中力はさすがだ。

「もしや!?」を思わせたセレゾンだが、34分に川本(3)、終了直前には石上(7)に決められ結局2-5の敗戦。
敗れはしたが、この日、インテリオール、DOPPOが共に敗れたため、来季の1部リーグ残留が決定。
低迷した今季ではあるが、残りの公式戦で来季、古豪復活への足がかりを掴んでほしいと思う。

大和撫子は、内容よりも結果がほしい残り2試合だっただけに、まずは1つ勝てたことで良しと感じている事だろう。
最終戦は堅守のFSCとの対戦、楽しみな試合が最終節に残された。

▼前半
8分→セレゾン:大場(7)
12分→大和撫子:阿野(11)
17分→大和撫子:石上(7)
▼後半
26分→大和撫子:阿野(11)
29分→セレゾン:鈴木政紀(9)
34分→大和撫子:川本(3)
39分→大和撫子:石上(7)

セレゾン、大場(7)の先制ゴールで動き出した試合だった。

セレゾン、大場(7)の先制ゴールで動き出した試合だった。

向島の欠場を補う活躍の、大和撫子の阿野(11)。

向島の欠場を補う活躍の、大和撫子の阿野(11)。

ベンチに向かいポーズを決める阿野(11)。

ベンチに向かいポーズを決める阿野(11)。

ゴールこそなかったが、やはりチームの中心となっていた、大和撫子の野木(4)。

ゴールこそなかったが、やはりチームの中心となっていた、大和撫子の野木(4)。

ベンチワークでチームをサポートする向島(5)。しっかりと怪我を治し再び元気な姿を見せてほしい。

ベンチワークでチームをサポートする向島(5)。しっかりと怪我を治し再び元気な姿を見せてほしい。

久しぶりの県リーグでのプレーとなったセレゾンの山村(14)。

久しぶりの県リーグでのプレーとなったセレゾンの山村(14)。

セットプレーからゴールを奪うセレゾン鈴木政紀(9)。

セットプレーからゴールを奪うセレゾン鈴木政紀(9)。

大和撫子、望月(10)にタイトなマークで食い下がるセレゾンの安間(13)だったが。

大和撫子、望月(10)にタイトなマークで食い下がるセレゾンの安間(13)だったが。

後半28分、セレゾンの安間(13)にレッドカードが。それにしても、レッドカードが数多く出された一日だった。

後半28分、セレゾンの安間(13)にレッドカードが。それにしても、レッドカードが数多く出された一日だった。

ここのところ、各公式戦の時間的な流れと、ブログへの掲載順が一致しない状況が続いてしまい申し訳ありません。
 
今回は12月12日の土曜日にエコパアリーナにて行なわれました、第8回静岡県社会人フットサルリーグの様子を簡単にお知らせしたいと思います。
 
最初に1部リーグの4試合からまずは2試合。
 
【INTERIOR S-FUT vs [sli:k]スリーク】
今季、開幕からまったく勝ち星なし、さらに大敗が続き得失点差でも不本意なシーズンとなっているインテリオール。
対するスリークは、1部リーグ昇格初年度の今年、現在首位を行く大和撫子との引き分けを含み、2勝2敗1分と5分の星で迎えた今節。
この試合は、その勢いのままの展開となった。
 
スリークは累積警告で攻守の中心、高柳(6)を欠く布陣とはなったが、代わってキャプテンマークを付けた藤田を中心に、攻守にわたってインテリオールを寄せ付けなかった。
前半を金原(9)の2得点で折り返すと、後半には4点を追加、守っては元気のないインテリオールをシャットアウト、結局、6-0の完勝だった。
 
インテリオールは、谷津(11)を基点に攻めたいところだったが、スリークの勢いの前になすすべ無く2部への降格が決定した。
来年2月の最終節では、同じく不本意なシーズンを送るDOPPOとの対戦となる。
 
▼前半
2分→スリーク:金原 (9)
18分→スリーク:金原(9)
▼後半
29分→スリーク:樋口 (19)
38分→スリーク:川嶋 (17)
39分→スリーク:浜村 (10)
39分→スリーク:平野 (8)
この日、キャプテンマークをつけたスリークの藤田(5)。

この日、キャプテンマークをつけたスリークの藤田(5)。

得点こそなかったが、攻守でその役割を果たした。

得点こそなかったが、攻守でその役割を果たした。

前半2ゴールを決め、チームに流れを呼び込んだ金原(9)。

前半2ゴールを決め、チームに流れを呼び込んだ金原(9)。

小柄な体で奮闘していた、インテリオールの谷津(11)。

小柄な体で奮闘していた、インテリオールの谷津(11)。

チーム最多のシュートを放った海野(7)。とはいえ、前後半でわずか4本。

チーム最多のシュートを放った海野(7)。とはいえ、前後半でわずか4本。

 
 
【F.S.C. /PROVA清水フットサルコート vs LOCO☆】
中東部支部ダービーのこの試合、前節までの順位は、LOCOが首位と勝ち点差1の3位、FSCはLOCOとの勝ち点差が3での4位。
昨年の県リーグ開幕戦でLOCOから公式戦での初白星を挙げたFSCは、その後PK戦での敗戦はあったが、それ以外ではすべて勝利をあげ、先輩格との同支部対決にも自信を持つ。
LOCOは今季の県リーグの順位こそ3位ではあるが、先日行われたK-MIXカップ支部予選では4位に終わり、県大会への出場を逃した。
 
FSCのキックオフで始まった試合、LOCOは沢渡(5)が再三シュートを放つがゴールが奪えず進んだ前半10分、FSCの白鳥(17)が先制ゴールを奪うと、立て続けに小林(10)、水野(11)のシュートが決まりあっという間に3-0とリード。
守備に自信を持つFSCにとっては、大きなアドバンテージとなった。
一方のLOCOは、ゴレイロを含めた守備の連携が整わない間の3失点となったが、17分に海野(4)が1点を返すと、前半終了間際にはFSC(4)の作原が退場処分となり数的有利の状況を得る。が、ゴールを奪えず、数的有利を後半へ持ち越し前半は1-3のビハインドで終了。
 
後半に入り、前半から持ち越した数的不利の時間帯を凌ぎきったFSCがまたしても3連続ゴール。
LOCOにとっては、数的有利な状況でゴールが奪えなかったことが、あせりとなったのか?
この日、一人で20本以上のシュートを放った沢渡(5)だが、結局、後半30分に奪った1ゴールにとどまった。
試合時間残り6分を切ってから、お互いに2点づつを取り合った試合は、8-4でFSCの勝利。
この時点で、得失点差ではあるが、3位FSC、4位LOCOとその順位が入れ替わった。
 
最終節でFSCは首位を行く大和撫子と、LOCOは2位のHeroとの対戦と上位4チームによる激闘となる。
 
▼前半
10分→FSC:白鳥(17)
11分→FSC:小林(10)
11分→FSC:水野(11)
10分→LOCO:海野(4)
▼後半
23分→FSC:水野(11)
23分→FSC:杉山(5)
27分→FSC:白鳥(17)
30分→LOCO:沢渡(5)
34分→FSC:杉山(5)
34分→LOCO:桜井(18)
37分→LOCO:小塩(6)
39分→FSC:石川(2)
ゴールを決めた杉山(5)と祝福する小林(10)。

ゴールを決めた杉山(5)と祝福する小林(10)。

この日2ゴールのFSC水野(11)。

この日2ゴールのFSC水野(11)。

この試合ではゴールがなかったFSCキャプテンの望月(8)。

この試合ではゴールがなかったFSCキャプテンの望月(8)。

この日FSCゴールを守った牧田(12)。多くのシュートを打たれたが落ち着いて対応した。

この日FSCゴールを守った牧田(12)。多くのシュートを打たれたが落ち着いて対応した。

思うようにゲームを組み立てられなかった、LOCOキャプテンの小塩(6)。

思うようにゲームを組み立てられなかった、LOCOキャプテンの小塩(6)。

LOCOの沢渡(5)。数多くシュートは打ったが、終わってみればバランスの良い守りで打たされたシュートだったかもしれない。シュート20本以上で、わずか1得点。

LOCOの沢渡(5)。数多くシュートは打ったが、終わってみればバランスの良い守りで打たされたシュートだったかもしれない。シュート20本以上で、わずか1得点。

ついに!この日がやって来ました。
今季の東海2部の大混戦は先日お伝えしたとおり!

スコアの速報にご注目を!

▼10:00
NASPA四日市:3
vs(試合終了)
TRIDENT/alli hair:2

▼11:30
田原FC:5
vs(試合終了)
LIBERTA:4

▼13:00
MATO GROSSO:7
vs(試合終了)
蹴球小僧/ONZE:7

▼14:30
samurai futsal:6
vs(試合終了)
Estrelado/焼津:3

▼16:00
ROBOGATO:1
vs(試合終了)
FALCO:2
※最終試合の速報ができませんでした。大変申し訳ありませんでした。

本日はエコパアリーナ(メイン)にて県リーグ第6節が開催されます。

1部リーグでは、今節、現在首位の大和撫子/VIORA藤枝が勝ち、2位、3位のHeroとLOCO☆が共に敗れると、年を跨がずして、大和撫子/VIORA藤枝の優勝が決定してしまうのですが・・・。

2部リーグはまさに大混戦の戦国模様!
現在首位のARTISTAが、その座を守って年を越せるか?
いやいや、この日ARTISTAがObra-Primaに勝ち、BENと豊友が共に引き分け以下の結果なら今日にも優勝決定があるのです。
が、一方では、8チーム中6位のFAMILLEまでに、僅かながらとはいえ、優勝の可能性が残されての第6節です。

現地からの速報を行います。

▼9:30(2部リーグ)
IKAI FUTSAL:2
vs(試合終了)
BEN futsal club:1

豊友:3
vs(試合終了)
AS PRACA:1

▼10:50(1部リーグ)
INTERIOR S-FUT:0
vs(試合終了)
[sliik]スリーク:6

FSC/PROVA:8
vs(試合終了)
LOCO☆:4

▼12:30(2部リーグ)
FAMILLE:4
vs(試合終了)
SOLA MAGIA:1

ARTISTA:0
vs(試合終了)
Obra-Prima:1

▼13:50(1部リーグ)
Hero Futsal Club:6
vs(試合終了)
DOPPO:2

セレゾン浜松:2
vs(試合終了)
大和撫子:5

11月29日(日曜日)、エコパサブアリーナにて行われた、東海1部【第8節】、最後の試合は、愛知のエルドラード/SANTOSと三重のMEMBER OF THE GANGの対戦です。

▼MEMBER OF THE GANG vs eldorado/SANTOS Futsal Club

静岡勢同士の2試合の終了後とあって、観客席もやや寂しくなったかなぁ?と感じはしましたが、ギャングの試合を楽しみにしていたフットサルファンが見守る中の試合開始です。

MEMBER OF THE GANG

MEMBER OF THE GANG

eldorado / SANTOS Futsal Club

eldorado / SANTOS Futsal Club

東海1部リーグで今季1勝も出来ていないサントスは全日本選手権の愛知県予選でも敗退とあって、やはり元気がありません。
対するギャングは、前節のプライアとの試合に敗れはしましたが、「リーグ戦は何があるかはわからない」ことを信じ、この試合に臨む事は間違いなく、アップの時間からもその真剣さがうかがい知れます。

先日行われた、全日本選手権の三重県予選でも優勝し、東海予選へ駒を進めていますが、この期間に体調を壊す選手が多かったらしく、チームコンディション的には万全ではない様子です。
エースゴレイロの手塚(18)もその一人で、今日のゲームは厚手のウォームスーツに包まって、ベンチワークに専念、代わって出場するのは白木(16)ですが・・・すみません、初めてプレーを目にする事になります。

体調不良の手塚に代わり、この日のギャングゴールを守った白木(16)

体調不良の手塚に代わり、この日のギャングゴールを守った白木(16)

体調不良でもチームに帯同し、静岡まで来るその一体感がギャングの本気度を表している?!

体調不良でもチームに帯同し、静岡まで来るその一体感がギャングの本気度を表している?!

余談ではありますが、手塚選手といえば、いつもの集合写真の撮影で前列左端に位置し、超ワイドスタンスでポーズを決めてくれるのですが、この日は後列右端で寂しそうに足を閉じて写っているのがちょっとかわいく思えましたよ。

参考写真。東海1部【第4節】ゆめドームうえの、にて。

参考写真。東海1部【第4節】ゆめドームうえの、にて。

さて、試合ですが前半は5-0、後半7-3、合計で12-3でギャングの勝利となりました。
この東海リーグでの奇跡のためには、得失点差でプライアに少しでも近づき、追い越す勢いが必要なことは明白。
次節、プライアの対戦相手がサントスであることを考えると、もっともっとゴールが欲しかったのかな?と感じてしまいます。

ここから後は、ちょっとだけ写真を掲載し締めとさせていただきますが、ギャングの試合はどうしてもこの二人のレフティーに目が行ってしまいます。
1月の富士市での最終節では、「えこひいき無し」でみなさんの活躍を撮りますよ、約束します!今回はご容赦くださ~い!!

今季のギャングの象徴、木村雄一(14) 小柄ながらキープ力にも決定力にも非凡なセンスを発揮する。

今季のギャングの象徴、木村雄一(14) 小柄ながらキープ力にも決定力にも非凡なセンスを発揮する。

この試合でも、静かにゴールを積み重ね、終わってみれば5得点を記録した。ジュビロの門田との得点王争いも熱い戦いだ。

この試合でも、静かにゴールを積み重ね、終わってみれば5得点を記録した。ジュビロの門田との得点王争いも熱い戦いだ。

キャプテンマークを整える木村。その目線の鋭さは今年度の目標をひとつたりとも見失ってはいない。

キャプテンマークを整える木村。その目線の鋭さは今年度の目標をひとつたりとも見失ってはいない。

ギャングのレフティーといえばこの人も!布生竜也(12) 変幻自在のボール裁きで対戦相手を翻弄する!

ギャングのレフティーといえばこの人も!布生竜也(12) 変幻自在のボール裁きで対戦相手を翻弄する!

フットサルは格闘技だ!って訳ではありませんよ~っ!

フットサルは格闘技だ!って訳ではありませんよ~っ!