Archive for the ‘試合結果’ Category
そのエコパに登場した東海地域の代表は、三重県代表の「member of the gang」と静岡県代表の「Frontier FC」の2チームでした。
今年の全国大会の舞台となるのは、静岡と同じ東海地域、愛知県は小牧パークアリーナ(11/27~29)です。
で、今年の東海地域に割り振られた予選通過枠は?
この予選通過枠ですが、開催地枠というものがあるわけではなく、地域内でそれぞれの県予選に参加したチーム数の合計で決定されるのです。
静岡の場合は昨年度の予選参加が6チーム、今年度は7チームと増えているにもかかわらず予選通過枠がひとつ減ってしまう事となりました。
東海地域の他県での予選参加数も大きく減っている事はないはずですので、他の地域でさらに予選への参加が増えた地域がある、という事だと思いますが・・・。
いずれにしてもこの予選通過枠【1】を懸け、熱い戦いが行われました。
会場は名古屋市体育館。
参加チームは
愛知県代表→samurai futsal ladies / FUTSAL CAFE’ AREA
岐阜県代表→FALCO GIFU F.S.
三重県代表→member of the gang
静岡県代表→Frontier FC
この4チームによりトーナメント方式で大会は行われます。
準決勝の組み合わせですが第1試合が
【Frontier FC vs samurai futsal ladies / FUTSAL CAFE’ AREA】
第2試合が
【FALCO GIFU F.S. vs member of the gang】
の対戦となります。
▼まずは【Frontier FC vs samurai futsal ladies / FUTSAL CAFE’ AREA】から
先の日曜日、東海女子フットサルリーグでgolrira shizuokaと対戦し、思い通りのゲームをさせてもらえず2-3で敗れたばかりのFrontier FC。この日は、ゲームの入りからゴールへの積極さを感じさせる試合運びです。
16分にも(10)久保田のシュートのこぼれを(4)小林がシュート、一度はディフェンスに跳ね返されますが再度落ち着いてゴールへ押し込み3-0とリードを広げます。
前半終了間際にsamurai(11)武藤の左からの速攻に(10)杉村がゴール前であわせ1点を返され3-1で前半終了。
後半開始後も前半同様にしばらく得点が動かない時間が続きますが、samuraiは後半8分過ぎと比較的早い時間から(11)武藤をゴレイロにパワープレーを開始。
よりセーフティーに集中して守れていたFrontierは32分、攻めにでた(6)中西の右からのシュートパスをゴール正面で(2)加藤があわせ追加点を奪います。
この1点でさらに前がかりに成らざるを得なかったsamuraiに対し、Frontierは34分相手パスをカットした(4)小林からノーマークで待つ(5)宮本へつなぎ、宮本はこれを落ち着いて決め5-1。
さらに宮本は立て続けに(10)久保田からのパスを受けもう1点奪います。
ここまででスコアは6-1。
ここまではFrontierにとっては、ほぼ、思い通りに試合を進めていたといえるでしょう。
もう、後がないsamuraiは激しいプレスからボールを奪い手数を掛けずに攻め込みます。
37分、Frontierゴール前でのフリーキックを(15)木全が右隅へ蹴り込み6-2。
38分にはやはりフリーキックからの展開で(7)濱田が右サイドへ決め6-3。
この連続ゴールに落ち着きを取り戻せないFrontierに対し、同38分にも(10)杉村から(12)大野とつなぎ左サイドからさらにゴールを奪います。
これでスコアはあっという間に6-4。
しかし、残り数分を何とか凌ぎきったFrontier FCがセットプレーの対応などに課題を残しながらも、決勝へ駒を進めることになりました。
▼【FALCO GIFU F.S. 1 (2 PK 3) 1 member of the gang】
昨年の全日本選手権に出場していた戦力がオフシーズンにごっそり抜け、さらに怪我人を多くかかえるgang。
対するFALCOは選手の入れ替わりもなく、メンバー数も充実して臨む今シーズンです。
ロングフィードを多用しシンプルにゴールを目指すgangに対し、丁寧にボールをつなぎ攻めるFALCOの試合は、どちらも再三にわたりゴール前で決定的なチャンスを作り出しますが、お互い最後を決めきれず0-0のまま前半を折り返します。
後半開始早々の21分、今季キャプテンの座こそ若手の(4)伊久間に譲り渡してはいるものの、実質チームを引っ張り続けるベテラン(11)小山が先制点を奪います。
その後の展開は前半同様、お互い決定機を決め切れないまま進みますが、gangにとって想定外の事態が30分に起こってしまいます。
右足からの強烈なシュートが武器でディフェンスにも強さを発揮していた(14)上杉に、この試合2枚目のイエローカードが示され退場処分となってしました。
この後2分間の数的不利を何とか守りきりたかったgangですが、FALCO(19)深尾に決められてしまい試合は振出しへ戻ります。
スコアこそ振出しへ戻ったものの、やはりgangにとってはただでさえ選手層の薄い状態でのこの日のゲームですので、さらに戦力を失った事で各選手にとって目に見えない部分での負担も多かったかもしれません。
それでもgangはベテラン(11)小山、(9)田中、(10)瀬口を中心に頑張ります。
FALCOは試合時間を数分残して5ファールに達し思うようなプレスが掛けられずgangの攻勢を受けますが何とか凌ぎきり、試合は前後半の20分づつを終え1-1の同点、5分ハーフの延長戦へと進む事に。
5ファールを持ち越すため、FALCOとしては思い切ったプレスが躊躇される状況が継続、一方のgangも長時間ピッチに立つ選手が多く、知らず知らずに疲労も蓄積、あと一歩のところでボールに届かない場面が多く勝ち越しゴールを奪えないまま試合は進み、結局、延長戦は互いに無得点で終了、決勝進出を懸けたPK戦へと入ります。
gangの先行で始まったPK戦は4人目までで互いに2人が失敗という状況で進み、迎えた5人目、gangはゴレイロの瀬口がキッカーをつとめ見事ゴール。そして自らがFALCO5人目のシュートをセーブし、苦しみながらも決勝への切符を掴み取りました。
この試合、どちらのチームにとっても「あそこで決めていれば・・・」との悔しさが何回も思い起こされる試合だったでしょう。それほど互いに決定的なチャンスを潰しあった試合でした。
▼3位決定戦
【samurai futsal ladies / FUTSAL CAFE’ AREA 5 vs 3 FALCO GIFU F.S.】
(※ゲーム詳細は割愛させていただきます。ご了承ください。)
▼決勝戦
【Frontier FC 6 vs 3 member of the gang】
gangにとって、少人数しかもベテラン勢中心とあって省エネで決勝戦へ進みたかった準決勝で、試合巧者FALCOの前に苦戦し延長での10分間を余分にプレー、さらに攻守に期待の上杉を出場停止で欠く状況で臨まねばならない決勝戦です。
9月20日の日曜日、Hero Sports Plazaを会場に、久しぶりに「静岡フットサルオープンリーグ」が開催されました。
秋の大型連休、シルバーウィーク真っ最中!という事で参加各チームの遠征スケジュールなどと重なり、すべてのチームが登場という訳にはいきませんでしたが、この日参加の5チームはそれぞれ2チームとの対戦を消化しました。
連休中というのは、メンバー確保の点でもなかなか厳しいのが現状で(恐らく家庭サービス?などと思われる?!)この日参加の各チームも決してベストメンバーではないものの、それぞれに課題を持って試合に臨んでいたのではないでしょうか?
この日の対戦で感じた事は、「ジュビロ磐田フットサルクラブの好調さ!」でしょうか?
今週末、27日の東海リーグでジュビロはプライアと対戦予定。
その日に向けて、個々の意識の高まりが強く感じられるプレーぶりだったと思います。
ジュビロ磐田フットサルクラブが、今季の東海1部リーグをさらに面白くしてくれるかもしれませんよ!
■静岡フットサルオープンリーグ、セカンドステージ【第3節】試合結果
▼10:00
ジュビロ磐田フットサルクラブ:7
vs
Hero Futsal Club:2
▼11:00
MATO GROSSO FUJI:4
vs
中東部支部選抜:3
▼12:00
Hero Futsal Club:3
vs
DANNY FC/Emerson:2
▼13:00
ジュビロ磐田フットサルクラブ:9
vs
中東部支部選抜:2
▼14:00
MATO GROSSO FUJI:4
vs
DANNY FC/Emerson:0
試合速報させていただいた開催日当日からは、だいぶ日にちが経ってしまいました。
先日お知らせさせていただいたように、同日開催の東海女子フットサルリーグについてはこの記事とは別にご紹介させていただきました。
そして、東海1部男子の3試合についての詳細なレポートは、以前ご紹介させていただきました橋爪 充(ハシヅメ ミツル)氏のレポートとして「フットサルマガジン ピヴォ! 」様のサイトに掲載予定(※一部は掲載済み)ですのでそちらにお任せして・・・。で、今回、フットデ静岡では写真に簡単なコメントを沿えたPhoto Reportとして掲載させていただきました。
東海1部は前節、前々節と静岡からは最も遠い会場の「ゆめドーム上野」での連続開催でしたので、今回のエコパ開催は静岡所属の各チームにとっては久しぶりに移動の面などの負担が少なかったのでは?
特に沼津や三島など県東部の選手が主体のPraia Grandeのみなさんにとっては、もっとも遠い「ゆめドーム上野」で2戦連続の第1試合でしたので、今回はかなり負担が少なかったことでしょう。
逆を言えば、この日の第1試合に出場のGANGのみなさんにとっては「ちょっと出発が早く大変だった」ということでしょうか?
しかしながら、地域リーグで戦うにはこういう日程を避けても通れないでしょうし、もっとも各チームにとってはさほどの問題とも考えていない?かもしれませんが!?
▼XEBRA SHIZUOKA 3 vs 6 MEMBER OF THE GANG IGAUENO
▲フットサルマガジンピヴォ!様のサイトに掲載の橋爪氏によるゲームレポートはこちら≫≫
▼DANNY FC/Emerson 2 vs 3 ジュビロ磐田フットサルクラブ
▲フットサルマガジンピヴォ!様のサイトに掲載の橋爪氏によるゲームレポートはこちら≫≫
▼Praia Grande 6 vs 2 eldorado/SANTOS Futsal Club
試合は開始4分、ROVERSの(21)戸塚が身体能力を生かしたドリブルからシュートを決め先制。
その後も、(21)戸塚や(5)蔦木がドリブルでのカウンターを再三仕掛けますが、FALCOもしっかり守り追加点が奪えません。
▼10:00
Frontier FC(静岡県代表):6
vs(試合終了)
samurai futsal ladies/FUTSAL CAFE AREA(愛知県代表):4
▼11:30
member of the gang(三重県代表):1 PK:○X○X○
vs(5分ハーフ延長終了)
FALCO GIFU F.S(岐阜県代表):1 PK:X○○XX
▼14:40
3位決定戦
samurai:5
vs(試合終了)
FALCO GIFU:3
▼15:40
決勝戦
Frontier FC:6
vs(試合終了)
GANG:3