Archive for the ‘お知らせ’ Category
あす26日、あさって27日と、静岡県内の年度を締めくくる恒例のジュビロカップ「静岡県社会人フットサル選手権」が今年度もまた、エコパアリーナを会場に開催されます。
第9回大会となる今年度も昨年同様に社会人部門に参加36チーム、加えてオーバー30レディースやU-7交流戦、女子選抜エキシビジョンマッチなども同時に開催となり、エコパアリーナはまさにフットサル漬けの2日間となります。
運営、取材、選抜活動と多忙な週末となることは必至ですが、張り切ってエコパ入りしたいと思います。
さて、今回のジュビロカップではフットデ静岡の新たな試みとして、ちょっとしたご協力をさせていただく事となりました。
勿体つけるほどのことではないのですが・・・。
明日をお楽しみに!!(←すみません、ほんの一部の方が対象となってしまいますが。)
ここ何年かの恒例であるが今年も全日本フットサル選手権 静岡県大会と同時に、U-8年代とU-10年代の県内5支部からの代表チームによる交流戦が行われた。
フットサル競技の普及を原点に実施を重ねてきたわけだが、今年の子供たちのゲームを見て感じた事は、床の上のゲームであるにもかかわらずU-10はもちろんU-8年代でも上手い!と、言う事!
一昔前のミニサッカーのように集団の大移動はほとんど見られず、攻めではしっかりとパスの意識でパスを出し、守りではボールのない相手選手にもマークができる、など感心させられるゲームもあった。
どのチームの選手もサッカークラブや少年団に所属しているし、サッカーの練習の一環としてのフットサル(ミニサッカー)への取り組みだと思うが、ベンチワークを務める監督やコーチにもサッカーとフットサルの競技経験者が多く、サッカーとフットサルに不必要な線引きをすることなく、それぞれの良いところをそれぞれの種目に生かす指導が行われているようだ。
また、子供たちの試合にはご家族、お友達など本当に多くの方が観戦に訪れてくれる。
今年もまた例外ではなく観客席からピッチに贈られる大声援は大人の試合をも凌ぎ、プレーする子供たちにとって心強いものだったと思う。
・・・そんな子供たちの試合を、僅かですが写真でご紹介いたします。
▼Game Photo
フットサルのクラブチームにとっての最も大きな大会、全日本選手権の県大会の運営を無事に終えました。
試合速報以外の記事の掲載は本当に久しぶりになります。
全国選抜大会の準備の頃から何かとドタバタしてはいたのですが、さらに身の回りのあれこれが・・・などと言い訳してもはじまりませんね。
今回の県大会の会場でも多くの選手や関係者に声を掛けて頂きました。
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
今年もこの大会で繰り広げられた静岡県の選手たちの熱いプレーを目の当たりにすると、「やっぱり静岡のフットサルを多くの方に知って欲しい!」という意欲が湧き上がってきますね!
出来るだけ早く、この大会の様子をアップしたいと思います。
その後になりますが、ため込んでいる写真と公式記録を整理し記事の掲載を少しずつですが必ず!させて頂きます。
県リーグなど3節分もため込んでしまっています。「今更もういいよ!」などと言わずにご期待ください!
さて、今年の全日本の静岡県大会、速報でもお伝えしたように優勝は田原フットサルクラブ、そして準優勝がジュビロ磐田フットサルクラブで幕を閉じました。
昨年度は東海予選の会場がエコパだったにもかかわらず、静岡県勢が敗退してしまい残念でした。
今年度は三重県の鈴鹿スポーツガーデン(1月22~23日)がその会場ですが、両チームの東海予選での活躍を心から祈るばかりです。
で、ここからがこの記事の肝心なところ!
気になるその組み合わせですが・・・。
現時点で東海4県のうち、愛知以外の予選が終了しています。
▼静岡
1位:田原FC
2位:ジュビロ磐田
▼岐阜
1位:FALCO GIFU FS
2位:レインボー垂井
▼三重
1位:MEMBER OF THE GANG
2位:NASPA四日市
▼愛知
12月26日に決定予定
(PRIDE futsal vs UNIAO)
(名古屋オーシャンズサテライト vs ROBOGATO)
「平成22年度 東海サッカー協会各種大会組み合わせ」によると、全日本フットサル選手権東海大会のトーナメント組み合わせは以下の通りとなります。
静岡1位:田原FC
vs
岐阜2位:レインボー垂井
愛知1位:(未定)
vs
三重2位:NASPA四日市
三重1位:MEMBER OF THE GANG
vs
静岡2位:ジュビロ磐田
岐阜1位:FALCO GIFU FS
vs
愛知2位:(未定)
う~んっ、どうなることやら・・・!?
本日これより、会場設営など明日からの大会準備のためエコパに向かいます。
そう言えば、今週は全国選抜開催会場と同じエコパアリーナにてミゲル・ロドリゴ監督率いる日本代表候補のトレーニングキャンプが行なわれました。
いや、正確に言うと本日午前までU-21カテゴリーとして招集されたメンバーによるトレーニングが行われています。
筆者は火曜日にミゲル監督やスタッフのみなさんにお会いして来ました。
その際、ミゲル監督に「そのまま静岡滞在を続け大会視察を行う?」のか尋ねてみました。
監督ご自身は諸事情によりトレーニング終了後会場を離れるそうですが、スタッフはそのまま大会視察→代表候補への選手発掘?!と予定を組んでいるようですよ!
参加選手のみなさんには、思い切ったプレーで自分自身の持ち味を発揮し代表候補入りをアピールして欲しいと思います。(←決して大げさではなく、ミゲル監督は各年代別の強化に取り組む考えのようですよ!)
さ~て、今年の全国選抜、いったいどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか??
やはり注目は大会2連覇に挑む「東京都選抜」でしょう!
その登録メンバーには、FUGA TOKYOからのメンバーを中心に、カフリンガ、ファイル、ゾットなどから精鋭が勢ぞろい。
もちろん!元静岡県選抜の渡井選手の名前も含まれていますね!
この東京都選抜が入っているCグループですが・・・。
昨年、石川県で行われたこの大会で、静岡と対戦した2チーム、京都府選抜と福岡県選抜が含まれています。
どちらもフットサルの強豪地域ですね!(ちなみに昨年の静岡はどちらのチームにも敗退・・・。)
さらに、地元東海地域代表の三重県選抜も同グループです。
う~ん、このCグループ、強豪ひしめく「死のグループ」と言えるかもしれません!!
ところで、下の最初の写真は東海予選での三重県選抜の登録メンバーですが、全国大会へ向け3人の追加・変更枠を使ってきましたね!
そして監督自らの名前が選手欄にもっ!!(←2枚目の写真参照)
とにかく! 頑張れ、三重県選抜! 頂(いただき)を目指して!!
去る10月3日の日曜日は、エコパサブアリーナにて「静岡県レディースフットサルリーグ」の【第5節】が行われました。
白熱した女性の戦いをしっかりカメラに収めてはいるのですが、そちらのご紹介まではもうしばらくお時間を頂きたいと思います。(←必ず行います!)
さて、同日は目前に迫った「第26回全国選抜フットサル大会」の運営役員会議も夕方より行われました。
遠くは三重県からの連盟役員にも参加していただき、本番へ向けての各種打ち合わせなど行ったのですが・・・。
全国大会の運営ともなると、決定しなければならない項目が多く、エコパの業務時間を越えての会議室利用となってしまい、エコパハウスのスタッフの方にはご迷惑をお掛けいたしました。
しかしながら、先日ご紹介したポスターに続き、プログラムも出来上がるなど、着々とその準備は進んでいる!と思います。
さて、その全国選抜ですが、「静岡が出場しないからなぁ~」などと言わず、必ず見に来てください。
何故ならば、昨今、日本中のフットサル・フリークの間で話題になっている、いわゆる新ルールの多くが採用されて行われるほぼ最初の?!大会だからなのです。
(※8月に行われた大学フットサル大会も一応は新ルール採用との事だったようですが・・・。)
スライディングやらバックパスやらの他にも、本当に多くの改変があります。
今この記事を書いている時点では、ある意味、日本トップレベルの試合を裁くレフリーにも、そのスタンダードが確立されていない時期と言えるのでは?
つまり、この全国選抜でのジャッジが今後へ向けての基準線(あるいは、そのたたき台など)となって行く可能性が高いと思います。
Fリーグのセカンドクールや全国各地で行なわれる全日本選手権の地域予選大会、あるいは地域リーグなど今後行われる公式戦の多くが、新ルールを適用して進められると思います。
その【劇的!?】な変更へのスタートとなるのが、今週末より行われる「第26回全国選抜フットサル大会」ではないでしょうか?
どう考えても、見ておいたほうが良いですね!
※ご注意
大会期間中、試合会場でのビデオカメラを使用しての撮影に付きましては、制限が設けられることとなります。
必ず所属地域の連盟などを通し、許可申請などの確認を取っていただきたいと思います。
無許可の撮影についてはカメラ撤去などの可能性もあります。運営側といたしましては、出来る限り円滑なスケジュール進行を行いたいと思いますので、みなさまのご協力をお願いいたします。