選抜ユニフォームサプライヤー
デスポルチ
デスポルチ

連盟スポンサー
デスポルチ
デスポルチ

ミカサ
(株)ミカサ

宝くじのマスミ
宝くじのマスミ

■ カテゴリー
■ アーカイブ

第10回静岡県社会人フットサル1部リーグ【第2節】@エコパ・サブアリーナ・・・2011/07/02(sat)

エコパにサブアリーナが出来て3年ほど経ちますが、男子の県リーグが行なわれるのは今回が初めてです。
この日は1部リーグ所属の8チームにより【第2節】4試合が消化されました。

手短なレポートで1試合ずつご紹介します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++//

■セレゾン浜松フットサルクラブ 3 vs 2 FSC/PROVA清水フットサルコート

第1節で「今季中心になるのでは?」との声も多かったチームにそれぞれ競り勝った両チーム。
この第2節での対戦は互いに序盤の山と捉えていたのではないだろうか。
観る者にとってもシーズン全体の流れを推し量る興味深い対戦カードだ。

キックオフはFSC。

序盤から互いにハーフでの守りを固め、リスクを犯してでも点を取りに行く積極さは見られないまま時間が経過する。
半ば過ぎまで崩す場面も崩される場面もなかったが、ファールカウントはFSCがその数を重ねて行く。

試合が動いたのは前半残り5分程となった頃だった。

ボールを保持したFSCが小さく守るセレゾン守備陣形の外側で何本かボールをつなぐと、杉山が左サイドのやや距離のある位置からファーポストに走り込む朝倉をターゲットに強いシュートパスを狙った。
このボールがしっかりとパスコースを埋めていたセレゾンの山ノ井にあたって大きく軌道が変わるとゴレイロ坂井の逆をつく形でゴールネットを揺らした。(※公式記録ではFSC杉山のゴール。)

守りの形は出来ていただけに、セレゾンにとってはやや不運な失点だった。

それでも落ち着きを失わなかったセレゾンはその後もコンパクトな守りからカウンターを狙いFSCゴールを目指す。
すでに5ファールに達していたFSCはセレゾンの仕掛けに上手く対応し、リードを保ちハーフタイムを迎えるべくノーファールでのディフェンスを全員が意識する。が、タイマーが残り3秒となったところで6個目のファールを犯してしまった。

セレゾンはこの第2PKを大場がしっかりと決め、同点に追いつきハーフターン。

後半も互いに勝負どころを探るような展開で試合は進むが、FSCが簡単なパスミスや連携ミスで不用意にボールを失う機会がやや多い。
対するセレゾンは、奪ったボールをよりシンプルにゴールを目指す意識が徹底しており、ワンツーやドリブルの仕掛けで速攻を繰り返す。

次に試合が動いたのは後半が10分ほど経過した頃。

セレゾンの藤崎が放ったシュートがFSCゴールの左ポストを叩き内側に跳ね返る。
この時点でゴールラインを越えたようにも見えたが、しっかりと詰めていた山村がダメを押した。
公式記録では山村の得点となったこのゴールでセレゾンが逆転。

さらにセレゾンはコンパクトな守りからの速攻を徹底すると、やや前掛かりになったFSCのボール廻しからハーフライン付近で岩田がボールを奪う。
フリーの岩田はそのままドリブルでゴールを目指すと、最後はゴレイロもかわし確実にゴールへボールを流し込んだ。

FSCは終了間際、ゴール前でディフェンスを背負って待つ朝倉に杉山がディフェンスの股間を抜くパスを通す。
朝倉はディフェンスを背負ったまま右足裏のトリッキーなボール裁きでゴールを狙うとこれが見事に決まり2-3と追いすがる。

しかし試合はこのまま終了。

セレゾンが不運な失点にも関わらず、落ち着いた試合運びで逆転勝ちを収めた。

■得点経過(※公式記録による)
 ▼前半
   15分→FSC:杉山貴文(5)
   19分→セレゾン浜松:大場史人(7)
 ▼後半
   30分→セレゾン浜松:山村竜二(14)
   36分→セレゾン浜松:岩田宏樹(21)
   39分→FSC:朝倉俊(10)

両チームのキープレーヤー、FSCの杉山(5)とセレゾンの大場(7)。前半に1点ずつを取り合った。

両チームのキープレーヤー、FSCの杉山(5)とセレゾンの大場(7)。前半に1点ずつを取り合った。

逆転ゴールを記録したセレゾンの山村(14)。

逆転ゴールを記録したセレゾンの山村(14)。

落ち着いたボール裁きで貴重な追加点を奪ったセレゾンの岩田(21)。

落ち着いたボール裁きで貴重な追加点を奪ったセレゾンの岩田(21)。

セレゾンの若きスピードスター、河村拓朗(8)。

セレゾンの若きスピードスター、河村拓朗(8)。

県リーグを戦うチームの中で最も声を出し続けるゴレイロの坂井(1)。最後尾から常にチームにエネルギーを送り込む。

県リーグを戦うチームの中で最も声を出し続けるゴレイロの坂井(1)。最後尾から常にチームにエネルギーを送り込む。

FSCの攻撃を捨て身のディフェンスで死守するセレゾンの選手たち。今年のセレゾンは攻守にわたり集中力が持続できていると思う。

FSCの攻撃を捨て身のディフェンスで死守するセレゾンの選手たち。今年のセレゾンは攻守にわたり集中力が持続できていると思う。

昨季を最後に引退したFSCの大黒柱、小林のつけていた10番を引き継いだ朝倉。ポテンシャルは充分に高い選手だ。

昨季を最後に引退したFSCの大黒柱、小林のつけていた10番を引き継いだ朝倉。ポテンシャルは充分に高い選手だ。

FSCのキャプテン、白鳥(17)は体を張ったプレーを随所で見せていた。

FSCのキャプテン、白鳥(17)は体を張ったプレーを随所で見せていた。

  

コメントの投稿はできません。