選抜ユニフォームサプライヤー
デスポルチ
デスポルチ

連盟スポンサー
デスポルチ
デスポルチ

ミカサ
(株)ミカサ

宝くじのマスミ
宝くじのマスミ

■ カテゴリー
■ アーカイブ

3月17日(日曜日)に行われた静岡県フットサルリーグへの参入戦。

この試合の掲載について、残念なご報告とお詫びを申し上げなければいけません。
と、言うのも・・・。

 

毎年、3月に行われるこの地味な(?)試合には、必ずカメラを持って出掛けています。
その最も大きな目的は、翌シーズンの県リーグに参入するチームの集合写真を撮影しておくこと!
特に、ほぼ毎年現われる「新規昇格チーム」については、これまで集合写真の撮影をさせていただく機会がなく、参入戦での勝ち上がりが決まった直後の「みんなの笑顔」をカメラに収めてきました。

 

今年も同様に、持参したカメラに選手のみなさんのその「笑顔」を収めてはいたのですが、画像を記録したメディアが逝ってしまったのです・・・。
様々なレスキューソフトにて画像の復活を試みましたが、まったくダメでした。

 

デジタルカメラを手にしてから20年以上になりますが、自分自身、記録メディアのトラブルに遭遇した事がありませんでした。
カメラ好きの仲間たちからは「意外と起こるものだよ!」と耳にしてはいましたが、実際に経験するのは初めてなのです。

 

撮影時には1画像1画像再生して確認済みだったので、いつ、どのタイミングでそうなってしまったのか?わかりません。
ただ、新規昇格を果たした3チームと残留の1チームについて、撮影させていただいた集合写真をご紹介する事が出来なくなってしまいました。

 

それぞれのチームのみなさん、サポーターのみなさん、読者のみなさん、本当に申し訳ありません。

 

違う記録メディアで撮影していた試合中の画像は無事残っていますので、今年の参入戦についてはその写真をフォトギャラリーとして掲載させて頂きます。数は多くありませんが、そちらの掲載で何卒、ご容赦を!

 

そして、新規昇格を果たした「Defi / Green Field」「CASSINA」「ESPADA」のみなさん、残留決定となった「沼津蹴球団FC」のみなさん、おめでとうございます。
新たなシーズンでのみなさんのご活躍を期待しております!!

 

▼平成25年度静岡県フットサル2部リーグ参入チーム

1)F.S.C/PROVA清水フットサルコート(中東部/1部から降格)
2)楽笑舎フットサルクラブ(西部/残留)
3)ARTISTA(東部/残留)
4)LOCO☆(中東部/残留)
5)Defi / Green Field※(中西部/新規昇格)
6)CASSINA※(東部/新規昇格)
7)沼津蹴球団FC※(東部/残留)
8)ESPADA※(中部/新規昇格)

 

※記録メディアのトラブルについては、県リーグ運営委員長を経由し、新規昇格チーム、残留チームにあらかじめご連絡させて頂きました。
その際に、「もし可能であれば」との前提で、各チームからの集合写真のご提供もお願いさせて頂きました。
今回は、全チームからの画像が揃いませんでしたので、試合中の写真のみの掲載とさせて頂きました。ご了承ください。
また、集合写真のご提供を頂いたDefi / Green Fieldのチーム関係者のみなさん、お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

「何で今頃!?」のご批判は覚悟の上で掲載させて頂きました。

 

東海リーグ2012シーズンの各カテゴリー得点王をご紹介いたします。
掲載写真はジュビロカップの際に受賞者に贈呈させていただいたプレー中の写真などからの抜粋です。

 

▼東海1部リーグ
佐野敦司選手(XEBRA)

残り4秒での出来事だった。笑顔でチームメイトの祝福を受ける佐野選手(10)。天を仰ぐ阿野選手(11)。試合結果とは真逆の表情が印象的なシーンだった。

 

最終節を残し、大和撫子/VIORA藤枝、阿野光平選手と共に12得点で並んでいた佐野選手。
試合の勝敗よりも得点王争いの熾烈なデッドヒートに会場は盛り上がりました。
開始2分に佐野選手がゴールを奪うと、その直後、1分たたぬうちに阿野選手もゴール。
後半2分に佐野選手が今季の14ゴール目を決め再び単独トップへ。そのまま試合は進み、試合時間も5分を残すだけとなった後半15分、阿野選手も今季の14ゴール目を記録。
そしてそして、このまま両者14得点でタイトルを分け合うかと思えた試合終了の数秒前、XEBRAのパワープレーに押し込まれた撫子ゴール前で佐野選手が執念のワンタッチ!
劇的な幕切れで佐野選手が今季の東海1部リーグ【得点王】のタイトルを手にしました。

 

 

▼東海2部リーグ
大石綾選手(Emerson FC)

1部自動昇格を引き寄せたゴールと言っても過言ではないだろう。その瞬間、写真に写る全員がボールの行方を追う。

 

2部リーグ優勝チームのみに与えられる「1部自動昇格」。その大きなタイトルを競い合ったEmerson FCとEstrelado/焼津の両チームによる直接対決は今季の第7節、エコパサブアリーナで行われました。
試合終盤、Emerson FCが1-2とリードされた状況で残り時間1分少々となります。
ここで生まれた鮮やかなゴールが今季の東海2部得点王のタイトルに輝いた大石選手のゴールでした。
中央から右サイドに供給されたボールを自慢の足を活かした駆け上がりで受け、ディフェンスのシュートブロックより一瞬早く蹴りだされたボールは強烈にEstreladoゴールへ突き刺さったのです。
土壇場で2-2に追いついたEmersonはその10秒後に第2PKをものにし3-2と逆転勝利を納めました。
この試合での大石選手のゴールは今でもはっきりと記憶の輪郭が残っています。
その大石選手、続く第8節ではハットトリックの大活躍で今季のゴールを15まで延ばし、見事、東海2部リーグの【得点王】に輝きました。

 

 

▼東海女子リーグ
山本未来選手(蹴球小娘/ONZE)

単独得点王を決めたシュートが放たれた正にその瞬間。東海女子のスピードスターとしてますます輝きを放ってほしい。頑張れ!未来!!

 

静岡県所属チームの選手ではありませんが、三重県選抜の一員として、さらに東海地域女子トレセン参加メンバーとしてもお付き合いが多かった選手ですので、記念の写真パネルを用意させて頂きました。
山本選手と言えば、50mを6秒台で走る俊足の元陸上部!(←ご本人にそう聞いていたような記憶がありますが・・・。)その足を活かした元気なプレーが持ち味の選手です。
静岡市中央体育館で行われた東海女子の最終節、その日の最後の試合が山本選手の所属する蹴球小娘/ONZEとFALCO GIFU FS LADIESの対戦でした。
試合開始の時点で得点王争いは12得点で丸岡RUCKレディースの2選手と並ぶ状況、山本選手に「1点」が生まれるかどうかに注目のキックオフです。
その試合、結果は2-8と終始劣勢に立たされてしまった蹴球小娘でしたが・・・。
山本選手、前半の16分、左サイドからタイミング良いトゥキックのシュートをFALCOゴールに突き刺したのです。
試合後、得点王の喜びなどかけらも見せず、一人ベンチに座りこの日敗れた試合を、そしてシーズンを最下位で終えた不本意な成績を悔しがる姿が印象的でした。
山本選手には、この日のゴールで手にした【単独得点王】のタイトルを自信と誇りに、自身の次の戦いの舞台で活躍してほしいと思います。

 

 

と、言う事で、今回ご紹介した3選手も出場する恒例の「関東フットサルリーグ オールスター2012」が明日、東京の駒沢屋内球技場にて行われます。

東海の得点王を含む「東海リーグオールスター」の活躍を期待しています!!

▼詳細は関東フットサル連盟のサイトでご覧ください。
http://www.pitin.com/kanto/

 

いずれにしても、今頃の掲載で申し訳ありませ~ん!

新年度がスタートしました。

 

先日の記事でもお知らせいたしましたが、今度の日曜日、7日は静岡市中央体育館にて「平成25年度静岡県男子フットサル選抜」が始動いたします。

 

ご存知の方も多いかと思いますが、静岡市中央体育館は市街地中心部、駿府城公園内に立地する施設です。
さらに選抜始動日の7日は「静岡まつり」最終日と重なりますので、駿府城公園周辺道路の交通規制など、通常以上の混雑が予想されます。

 

選抜活動に参加する選手、スタッフのみなさん、ならびに午前中に実施予定のトレーニングマッチ参加チームおよび関係者のみなさんは、来場にあたり交通状況を考慮し余裕を持った移動スケジュールをお願い致します。

 

▼静岡まつり公式サイト

▼交通規制図
http://www.shizuokamatsuri.com/wp-content/uploads/2013/03/kotu.pdf

 

選抜活動だけでなく「静岡まつり」を楽しみにしていらっしゃる方も多いことと思います。
現時点での天気予報ですと、この週末は生憎の雨、しかも「春の嵐!」の文字が加わるほど心配な状況です。

 

何はともあれ、予定されている「静岡まつり」のスケジュールが無事消化できる事を祈りたいと思います。
そして駿府城公園までお出掛け予定のみなさん、是非、中央体育館も覗いて見て下さいね!

 

ちなみに昨年度のPUMAカップ、全国8強のDELIZIA磐田も来場予定です。
選抜活動を含め、非公開の部分は一切ありません。お時間のある方は是非会場まで!!
(※駐車場につきましては地下有料駐車場などをご利用ください。体育館裏の駐車スペースへは指定駐車券がない車両は入場、駐車が出来ませんのでご注意ください。)

 

今年の桜は早かったですね。トリムカップ開催地の大阪から帰静した3月下旬の時点ですでに満開でした。筆者の自宅から徒歩数分、隠れた(?)桜の名所からの1枚で春の雰囲気を漂わせておきます。

 

 

フットデ静岡ではこれまでどおり「出来る範囲で!」にはなりますが、静岡のフットサルを応援していきたいと思います。
今年度もよろしくお願い致します。

 

 

前回の記事、「トリムカップ終了!」で年度内の活動はすべて終了した静岡のフットサル界ですが、新年度に入ると間を空けずして男子選抜の活動が開始されます。

 

今回の記事では、先日、筆者の手元に届いたばかりの今季のチーム編成のお知らせから、スタッフと選手をご紹介させて頂きます。

 

なお、現時点では各選手を写真入でご紹介する事が出来ませんでした。
もちろんこれまでの撮影写真を掘り起こせば、すべての選手のプレー写真が見つかるに違いありません。が、作業時間を考えますと、まずは選手情報のみの掲載を優先させて頂きました。ご了承ください。

 

この静岡県選抜ですが、年度が変わった最初の日曜日、4月7日に静岡市中央体育館にて最初のトレーニングを行うとの事です。
当日は筆者も現場へ出掛け、トレーニングの様子などをカメラに収めたいと思いますので、写真の掲載はその後に行いたいと思います。

 

そしてもう一つ、女子選抜から男子選抜へ襷(タスキ)をしっかりと手渡したいと思います。

 

男子の県選抜のチーム編成には直接かかわりはありませんが、自分に任された役割のなかで男子県選抜を最大限、支え応援したいと思います。

 

みなさんも男子県選抜への応援、よろしくお願い致します。

 

■ 平成25年度(2013) 静岡県男子フットサル選抜

▼スタッフ
代表:鎌田 晃司 (静岡県フットサル連盟理事長)
副代表:松島 年穂 (静岡県フットサル連盟副理事長)
技術部委員長:櫻井 栄志 (EMERSON FC)
アドバイザー:和泉 秀実 (アグレミーナ浜松)
監督:渡邉 純 (Natureza Grande)
コーチ:赤堀 隆寛 (DELIZIA磐田)
河合 高宏 (DELIZIA磐田)
小嶋 淳 (EMERSON FC)
千葉 武 (DELIZIA磐田)
内藤 修弘 (Estrelado/いちまるスポーツウ゛ィラ/焼津フットサル倶楽部)
GKコーチ:菅谷 直司 (MATO GROSSO FUJI)
トレーナー:青木 雄哉 (緑が丘はりきゅう院・整骨院)

 

▼選手
NO  Pos   選手名 / フリガナ      生年月日      所属チーム
※NOは背番号ではありません。
1 GK   松浦 孝太 / マツウラ コウタ  1986/9/25  大和撫子/VIORA藤枝
2 GK   杉本 陽一 / スギモト ヨウイチ  1987/5/29  XEBRA
3 GK   山田 マルコス 勇慈 / ヤマダ マルコス ユウジ  1979/12/17  IKAI FUTSAL
4 FP   門田 雄輔 / モンダ ユウスケ  1982/12/15  DELIZIA磐田
5 FP   大澤 悠二 / オオサワ ユウジ  1989/11/19  DELIZIA磐田
6 FP   蔭平 広大 / カゲヒラ コウダイ  1989/6/27  DELIZIA磐田
7 FP   鈴木 孝博 / スズキ タカヒロ  1979/4/3  DELIZIA磐田
8 FP   鳥居 裕希 / トリイ ユウキ  1990/3/24  DELIZIA磐田
9 FP   阿野 光平 / アノ コウヘイ  1988/12/12  大和撫子/VIORA藤枝
10 FP   小長井 雄太 / コナガイ ユウタ  1991/1/28  大和撫子/VIORA藤枝
11 FP   向島 雅之 / ムコウジマ マサユキ  1980/4/5  大和撫子/VIORA藤枝
12 FP   谷津 護 / ヤツ マモル  1989/4/15  大和撫子/VIORA藤枝
13 FP   大内 真 / オオウチ シン  1982/6/1  XEBRA
14 FP   石川 隼人 / イシカワ ハヤト  1987/10/27  Praia Grande
15 FP   大石 綾 / オオイシ リョウ  1987/8/13  EMERSON FC
16 FP   夏目 港 / ナツメ ミナト  1985/6/30  EMERSON FC
17 FP   浦 輝 / ウラ アキラ  1989/6/14  Estrelado
18 FP   薮崎 真孝 / ヤブサキ マサタカ  1989/12/16  Estrelado
19 FP   安田 尚生 / ヤスダ ナオキ  1991/11/3  MATO GROSSO FUJI
20 FP   白岩 優 / シライワ ユウ  1994/7/4  沼津蹴球団FC
21 FP   勝又 裕太郎 / カツマタ ユウタロウ  1987/4/15  Defi/Green Field

 

▼主な活動予定
4月7日(日)トレーニング 静岡市中央体育館 15:00~
4月14日(日)トレーニングマッチ※予定 清水総合運動場体育館 17:00~
5月12日(日)トレーニング デスポルチ・クラップス 
5月19日(日)トレーニング エコパ
5月26日(日)東海選抜大会 エコパ



9月21日~23日全国選抜大会 岩手/花巻

 

★頑張れ!静岡県選抜!!

先週末、「トリムカップ2013 第5回全国女子選抜フットサル大会」が終了しました。

 

大会結果は「準優勝」。

 

数多くの方に支えられ、背中を押していただきながら臨んだ大会でしたが、最高の結果を静岡に持ち帰ることはできませんでした。

 

準優勝・・・今年の選手たちの頑張りも素晴らしいものでした! そして写真を提供していただいたUN@PANNAの海野さん、いつもながらありがとうございます。

大会第1日目終了後に行われる懇親会。間違いなく過去を含めた5大会の中で最高に楽しい宴でした。各チームのステージパフォーマンスとそれを見守る他の参加チーム。その「ノリ」と「一体感」は台本なしのパーティーとは思えぬ完成度でした。で、こちら静岡の「新アイドル」がのちに決勝戦を戦うことになった兵庫のアイドルと収まるツーショットです。が、奥のほうで「本当のアイドルはわたしよ!うふっ!」とほくそ笑むキャプテンが!?

 

大会終了からの1週間、いろいろな想いが頭の中、心の中で渦巻いていますが、なにはともあれ、それなりにエネルギーを注ぎ込んできた今季の静岡県女子フットサル選抜としての活動が終わったことは間違いありません。

 

その「区切り」と言う訳ではないのですが、先日、静岡県サッカー協会の事務所にお伺いし、大会終了のご報告をさせていただきました。
もちろん大会結果については新聞などにも掲載されていましたので、報告するまでのことでもないのですが・・・。

 

実はあらかじめ、表彰式の際に受け取ったトロフィーと賞状を預かっていただくお願いをさせていただいたのです。
そこで、何故か(!)我が家の玄関に置いてあった第3回大会の「優勝」のトロフィーとともに、県協会事務所へお届けに伺った!と言う訳なのです。

 

薄暗い我が家でお別れ写真を撮りました。こちらが今回のトリムカップで頂いたトロフィーと賞状です。

こちらは2年前のもの。高知開催の最後の年の優勝トロフィーと賞状です。

 

さて、静岡市葵区の県協会事務所に入ると、ほんのわずかですが静岡県内で行われた試合の記念品などが展示された小さなラックがあります。

 

サッカー王国「静岡」が過去に獲得した膨大な数の盾やトロフィーあるいは様々な記念グッズについては、長泉町のサッカーミュージアムやエコパスタジアムのロビー展示スペースなどにその一部が展示されていますが、多くはサッカー協会の倉庫に眠っているとも伺っていました。

 

今回持ち込んだ二つのトロフィーと数枚の賞状も、恐らくは「倉庫行き」になってしまうとは思いましたが、それでも我が家にあるよりは他の蹴球関連の品物と同じ部屋で保管されたほうが良いですよね。

 

で、私、図々しい事に、持ち込んだ二つのトロフィーをラックに並べ携帯カメラで記念写真を撮ってみましたが・・・なんと!なでしこジャパンの世界制覇!の記念パネルの前に、横にはワールドカップ優勝トロフィーのレプリカやらサムライジャパンのアジア制覇の記念カップなどが展示されている正にその棚の最前列に並べるという暴挙であることに気が付きました。

 

こちらがそのラック。上段前面中央に2つのトロフィーを置いてみました。ワールドカップのレプリカトロフィーは下段へ降格させていただいたのです!

 

まぁ、いいか!?・・・と言うことで、その証拠写真やトリムカップ大会時の写真を提供していただいたUN@PANNAさんによる写真、加えて静岡県関係者による何枚かをフォトギャラリーにて掲載させていただきました。

 

静岡県女子フットサル選抜へご支援そして熱い応援を頂いた多くのみなさん、本当にありがとうございました!!